「やっぱり ぼくには わからん展」
~やまなみ工房 施設長のホンネ~
期間:2020年2月5日(水)~16日(日)
場所:大分県立美術館
この写真ののんの頭に乗っているのも、作品の一つ。「頭に乗せるための作品」なんだそうです。許可をいただいて頭に乗せてみました。素敵です! のん#大分県立美術館 #やまなみ工房 pic.twitter.com/det3IyF2Tk
— のん official (@non_dayo_ne) February 3, 2020
別府大分弾丸ツアー#やっぱりぼくにはわからん展
— 燃えるジェニファ☆たるるーと (@taruru_to_desu) February 8, 2020
素晴らしかった。のんちゃんのナレーションはもちろんですが、作品に圧倒されました。見る価値はあると思います。誰かに見せるためでめなく、頼まれたからではなく、ただ作りたいから作るという迫力が伝わってきます。 pic.twitter.com/1bcMMR9LFL
#やっぱりぼくにはわからん展#のん ちゃんの音声ガイドも良かったですよ。単なる作品の紹介だけでなく、作品を作った方たちの施設長さんとの対話方式でした。
— 燃えるジェニファ☆たるるーと (@taruru_to_desu) February 8, 2020
のんちゃんの天然ボケがあり、思わずクスッと😄 pic.twitter.com/024DegvY60
のんちゃんが音声ガイドを務める「#やっぱりぼくにはわからん展」に行ってきた。
— gauss82 (@nounen07_com) February 7, 2020
音声ガイドは写真の通り、計8つで18分。和やかな対談形式で、のんちゃんの声も柔らかくて聴きやすかった♪
入場も音声ガイドも無料。 2/16(日)まで。#のん #やまなみ工房 pic.twitter.com/ik1uK5ft2w
「やっぱり ぼくには わからん展」
— ninja0713@のん (@ninja07131) January 23, 2020
~やまなみ工房 施設長のホンネ~
期間:2020年2月5日(水)~16日(日)
場所:大分県立美術館
「のんさん」とやまなみ工房山下施設長の対談形式の音声ガイダンスは至上初の試み。#のん#やまなみ工房https://t.co/iFNjhqYWmP
#大分県立美術館 #OPAM
— らりほ~(レナスキー) (@popps_h) February 3, 2020
日本のアウトサイダー・アートの代表的存在「やまなみ工房」の展覧会『やっぱり ぼくには わからん展』
音声ガイドのナビゲーター #のん #能年玲奈 💐https://t.co/LTE2Sul06v
駅から徒歩15分らしいね😀
ふむふむ
😅 pic.twitter.com/jF9PJpGjgr
エントランスからしてアートですのぅ〜(*´ω`*)🎨#大分県立美術館 さん pic.twitter.com/UYBGZnzyCs
— CLM (@CLM10290306) April 30, 2019
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月3日(節分)の、のんちゃん😍
のんちゃん、#エキサイト に3度目のいらっしゃい⊂(`・ω・´)⊃(社員になってほしい)2月29日に開催🎊 のんちゃん主催「#のんフェス2」に向けた出演者との対談企画「#NON女子KAIWA」もいよいよ最後( ノД`) #阿部真央 さんとの対談を行いました。近日公開しますので、楽しみにしていてくださいね✨ pic.twitter.com/urde3zVqxB
— エキサイトミュージック (@excite_music) February 3, 2020
阿部真央さんは、のんちゃんがず~~っと好きだと話してくれていた歌手。対談楽しみです!!
_人人人人人人人人人人人人人_
— 映画『星屑の町』公式ツイッター (@hoshikuzu_movie) February 3, 2020
> 鬼は外!福は内!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
今日は節分の日👹ということで…
愛&ハローナイツwith英二は、豆まき中✨
皆様にも福がきますように🎵#星屑の町 #節分 pic.twitter.com/ayFqMjaFHl