
【疫病退散 アマビエさま】大流行中!🙏「お願い致します!コロナ退散!!」(本当に一部のSNSを紹介)2020.03.15
2020年3月15日 オフ 投稿者: shima_Shima.Shima疫病退散にご利益があるアマビエという妖怪が人気です。アマビエではありませんが、葛飾北斎が描いた、半人半魚の人魚の図をご紹介。『椿説弓張月』より。疫病へのご利益は分かりませんが、その肉を食べると長寿になるという話があります。太田記念美術館は3/31まで臨時休館のため #おうちで浮世絵 pic.twitter.com/eprusWrxHk
— 太田記念美術館 (@ukiyoeota) March 14, 2020
アマビエとは
— ぬるさぽ (@getgoalyu) March 11, 2020
弘化三年、肥後国の海中に毎夜光るものがでた
役人が行ってみると、それはこの絵のようなモノであった
「私は海中に住むアマビエというものである。当年から六カ年の間、諸国豊作である。しかし病気が流行したら私の写しを早々人々に見せよ」と言い残し再び海中にもぐったという
出典↓ pic.twitter.com/6mg5EwQbbB
アマビエが話題のようなので、写し絵を持てば流行病を逃れることができる四天王、アマビエ、白澤(はくたく)、神社姫(じんじゃひめ)、件(くだん)ですご査収ください。てか今何時代なん? #アマビエ pic.twitter.com/zUd3LTIbco
— 団長@万葉州 (@hakuzow) March 4, 2020
遅ればせながら
— 中川翔子は3キロ痩せる (@shoko55mmts) March 14, 2020
アマビエを描きました!
妖怪アマビエ pic.twitter.com/UdZjdeyA55
アマビエさま、描き始めたビエ。 pic.twitter.com/B76nuAjMiV
— 眼福ユウコ (@gampy) March 13, 2020
アマビエ様どうが
— 眼福ユウコ (@gampy) March 13, 2020
背後のおんがくは pic.twitter.com/qxNzqksAUj
#アマビエ #amabie#watercolor #corona pic.twitter.com/WUzGbMOdDf
— 眼福ユウコ (@gampy) March 13, 2020
“If an epidemic occurs, draw a picture of me and show it to everyone,” said the yokai, according to legend. Artists around Japan are happily obliging.https://t.co/V7MoPe1HTP
— Spoon & Tamago (@SpoonTamago) March 13, 2020
疫病退散〜! #アマビエ pic.twitter.com/dyMIIdkgvP
— サタケシュンスケ|イラストレーター (@satakeshunsuke) March 9, 2020
View this post on Instagram江戸時代の妖怪 "アマビエさま"を、自分も描いてみました。 一日も早いCOVID-19の終息を願って。
A post shared by motocchi (@motocchi_art) on
妖怪のアマビエさんがちょっと流行っているようですが、私のアイコンのけのびちゃんとは特に血縁関係はございません。けのびちゃんに何かをお願いしても特に叶いません。けのびちゃんは、いるだけです。
— 能町みね子のアイコンはアマビエと関係ないよ (@nmcmnc) March 4, 2020
アマビエが流行ってるけど、幼少期の愛読書が『水木しげる妖怪大全』だった自分は大人になってたまたま参加した京極夏彦先生のトークショーで「あの本、最初アマエビって誤植あったよねwww」って聞くまでずっっっと「アマエビ」だと信じ続けていて、とてもとてもショックだったことを思い出している。 pic.twitter.com/JpuD0xqJp9
— ちよ (@pika__natsu) March 8, 2020
🙏#アマビエ さま
— しましましま (@kuro_shiro_shi) March 14, 2020
世界中の #コロナ 終息をお願いいたします。病気もお治しください。
(#水木しげる 先生のイメージで
色は #ゲゲゲの鬼太郎 を参考に)
あの、、
できましたら、、、、
🙏#のん ちゃんの映画
「#おちをつけなんせ 」
「#星屑の町 」大ヒット🌟
も、お願いします!!🎬 pic.twitter.com/aeKYzqYS7H
のんスタッフです。
— のん official (@non_staffnews) December 11, 2019
本日12月11日(水)19時より
YouTube Japan公式チャンネルにて、
のん初監督作品
映画「おちをつけなんせ」
が無料公開されました!!皆さまぜひ、のんの世界へ遊びにいらしてください。#YouTubeOriginals #のんたれ #おちをつけなんせ で感想もお待ちしております!! https://t.co/fF6ckDPPdU

アマビエ。厄災退散願いを
— 雨宮慶太 (@keitakisuke) March 13, 2020
込めて描いてるところ。#筆練習 #アマビエ #10倍速
#ライブドローイング pic.twitter.com/HFkq7q0SIF
今コロナウィルスの猛威もあって
— 村東剛 「おと写真館」「インコのおとちゃん それから これから」 (@photosgo) March 13, 2020
流行り乗って、わたくしも!
なにかできるかな。明るく楽しく#インコのおとちゃん #がんばれ #僕も描いてみました #おとちゃんノート #コザクラインコ #コロナよ退散 #アマビエ #インコのおとちゃんそれからこれから #おとちゃん変身 pic.twitter.com/GPADTVtocD
アマビエの絵 pic.twitter.com/gtpjkzvjhB
— きのかなみ (@kinor) March 9, 2020
コロナ退散!#アマビエ pic.twitter.com/lTOiSt38ub
— Oka Yuka (@OkaYuka5) March 12, 2020
View this post on Instagram時流に乗ってアマビエ作ってみた。怖い! これ通勤バッグにつけたら検疫じゃなくセキュリティに引っかかるレベル。 外出しなくてもこれぐらいの材料は、確保してる! #アマビエ
A post shared by ハッピーパパ (@happyjackpapa) on
View this post on InstagramA post shared by 氷ノ山自然ふれあい館 響の森 (@hibikinomori1510) on
View this post on Instagram#かわいい#お弁当#キャラ弁 #lunchbox#lunch#bento #高校生#アマビエ#コロナ
A post shared by そら (@lunchbox618) on
View this post on Instagram三男坊に妖怪《アマビエ》の話をしたら絵を描いてくれました。怖いウイルスが消えて世界が早く平穏になりますように。#アマビエ #妖怪 #疫病退散 #4才 #イラスト #おえかき #平和を願って
A post shared by mojaoyome (@mojaoyome) on