![のんちゃん!賞受賞の数々!!おめでとうございます December 06 [Tue], 2016, 04:46 のんちゃん!賞受賞の数々!!おめでとうございます December 06 [Tue], 2016, 04:46](http://xn--68jaa8mbb.com/wp-content/uploads/2020/01/1319-1.png)
のんちゃん!賞受賞の数々!!おめでとうございます December 06 [Tue], 2016, 04:46
2020年1月29日
最近Twitterばかりの私で、すっかりブログに来ていませんでした。
SNSといえば!!Twitterだろう

ブログやってる場合じゃね~と(暴走?)
「この世界の片隅に」を応援しようと思いまして・・・
ずっとずっと苦手だと思ってきたTwitter、慣れると楽しいですね~何より情報が早い!!!
皆さんどこで持ってきたの?って思うくらいのものがバンバン流れてきます。
そして様々な考え方や趣味の方がいて、色々混ざっているのが楽しいですね。
私あまりネット時間を取れたり、取れなかったり~なので、Twitterをやろうとするとブログは
書けなくなります(^^;)そしてブログやりだすとTwitterには行かなくなるんだろうな・・・
どちらが良いかな?とどうしようかな~と現在悩んでいます

そうです!そうです!!のんちゃんが色んな賞を受賞

おめでとうございます

LINE CREATORS STAMP AWARD2016にて芸能人特別賞

第38回ヨコハマ映画祭にて審査員特別賞(「この世界の片隅に」作品賞)

あれ?もうひとつ・・・今は見つからない~~
審査員特別賞をお祝いしたくて、その日のうちに絵を描いたんです

・・・・・・・
ヒドイ出来栄え!でも急いで描きたくて(汗汗汗)のんちゃん、そしてすずさん、お許しを

急いで描きすぎて、絵具が手にくっついてすずさんの顔が黒くなるというお約束を
小学生以来、経験~。

これはTwitterでやっていた【60分1本勝負 この世界の片隅に】とかそんな名前のもの
初挑戦~~でも、もちろんオーバー・・・(笑)ザザザザっと書きました。

余りのヒドイ↑絵に、次は時間気にしないで描いたのがコチラ
(ゲートルのピンク色他、少しの色を6歳児の混ぜすぎた色を、隣から盗みながら色付け


一緒に絵を描いた(色を塗った6歳児の作品もご一緒にどうぞ)

耳のあたり、絵具乾かず本を閉じて、べりっとなったお約束の図(笑)

ジンベエザメ

お魚(なんの?その時、幼稚園の劇で魚役で張り切ってました)

そんなこんな~~で、のんちゃん快進撃!!ありがとうございます

おめでとう



