2020/06/21
脳科学者・茂木健一郎さんをお迎えします。脳科学の最前線から、これからのライフスタイルにイノベーションを起こすヒントとは。茂木さんが、のんの脳内を公開分析!?
2020/06/19
女優・創作あーちすと のんによる“声”のブログ「TALK IN THE POD」。
4月19日のオンエアで、のんはNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の音楽を担当した大友良英さんと対談。
それをきっかけに、今ふたりはリモートで楽曲を録音しています。その制作の過程を紹介します。
【 #のん 、同年代の男性俳優にライバル心】
— J-WAVE NEWS(公式) (@jwavenews_bot) June 26, 2020
のん:男性の世界観じゃないと成立しない役ってあるじゃないですか。「この友情って男の子の友情だよな」とか。(略)「私が真ん中に立つとどうなるんだろう……ああ、負けるかも!」と考えたときに、すごく嫉妬します。https://t.co/wNd3qZ4hkT
茂木さんはリモートでした。 のん#era813 #jwave pic.twitter.com/nvZie9rHlB
— のん official (@non_dayo_ne) June 24, 2020
たのしかったです!! https://t.co/a6nRQWbAR6
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) June 24, 2020
毎月第3週は #のん がナビゲート✨
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 19, 2020
オンエアの一部がポッドキャストで先行配信中🎧#大友良英 さんと楽曲をリモート録音しているのん。制作の過程を紹介します。https://t.co/5SKyJuI5rP
6/21(日)23時からの番組もお楽しみに!https://t.co/GFARbvGvtZ#era813 pic.twitter.com/VYegWPBfZ7
とっても面白かった〜!今夜ですね。是非聴いてみてね。 のん https://t.co/sftfUC1YNU
— のん official (@non_dayo_ne) June 21, 2020
【6/21 OA楽曲】
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 21, 2020
M1 トランジスタ・ラジオ / RCサクセション
M2 YUMEGIWA LAST BOY / Supercar
M3 Catch me if you can / Def Tech
M4 lalalaにちようび / のんとも。M
M5 Lose Somebody / Kygo, OneRepublic
radikoタイムフリー🔽https://t.co/fTIrHmRd5z#jwave #era813
放送をお聴きいただきありがとうございました✨
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 21, 2020
◎ポッドキャストではロングverを配信中です。https://t.co/tgvYrRaAfU#のん の次回ナビゲートは7/19(日)です。お楽しみに!
今夜の感想を #era813 をつけてお聞かせください。https://t.co/GFARbvY6Sz#jwave #era813@non_dayo_ne pic.twitter.com/lgIwb7fkfZ
のんとも。Mの「lalalaにちようび」歌はのん、作詞作曲はSachiko M、リモート参加メンバーは江藤直子(p,key)近藤達郎(org)かわいしのぶ(b)イトケン(ds)私はギターとアレンジ他で。他にも一般リモート参加のコーラス隊100名以上、さらにコーラスでサンズリバーズのまこりんや、武田カオリさんも。 https://t.co/JaIzvGUSG5
— 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) June 21, 2020
みんなでlalalaに声を送ってくださったみなさん、ありがとうございました。全部聴きました!女性の声を中心にミックスしたので男性のみなさん、すいません、後半にほんの少し背景に入ってる感じになってますが、でも、送って下ったみなさんの声、全員ではないですがなるべく入るように頑張りました。 https://t.co/JaIzvGUSG5
— 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) June 21, 2020
#lalalaにちようび ラストのlalalaはのんちゃん企画 #みんなでlalala にご参加いただいたみなさまをはじめ、のんちゃん&大友さんからのお声がけなど、たくさんのlalalaをいただきました。ご協力ありがとうございました!いつか全員で大合唱できる日を!
— Sachiko M (@teamsachikom) June 21, 2020
のんさんのことをここまで深く掘り下げた対談はあまり聞いたことないです。茂木健一郎さんが一流のインタビュアーであることがよくわかる内容にもなっています。 https://t.co/JDMn0MjgTg
— 中村 祥一 AVIKöJACK (@nkmrsic) June 18, 2020
のん、大友良英、Sachiko Mのユニット「のんとも。M」がリモートで楽曲“lalalaにちようび”を制作。
— CINRA.NET カルチャーメディア (@CINRANET) June 19, 2020
6月21日にJ-WAVE『INNOVATION WORLD ERA』で初オンエア。#のんともMhttps://t.co/6XOWgGN2Y5 pic.twitter.com/Gyhp3OTwJx
lalalaにちようび/のんとも。M
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 21, 2020
radikoタイムフリーでお聴きいただけます🎶
リンクはこちら🔽https://t.co/nTXkgLkeJF#jwave #era813 #lalalaにちようび @non_dayo_ne
lalalaにちようび/のんとも。M
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 21, 2020
初オンエア中✨✨✨✨✨#jwave #era813
「LALALAにちようび」 のんとも。M 23:40 https://t.co/snb29NydnI
— J-WAVE NOW ON-AIR (@jwave) June 21, 2020
INNOVATION WORLD ERA(@iwera813)がツイートした #のん さん21日jwave収録風景。
— Heart of Angel (@rena07nonen) June 21, 2020
このアイドル?(by #茂木健一郎 さん)なパーソナリティぶりと、放送内容の密度の濃さのギャップ。#iwera813 https://t.co/fHAFUGl2mR
@non_dayo_ne @kenichiromogi pic.twitter.com/CLvSCY5TwH
「FROM THE NEXT ERA」
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 21, 2020
脳科学者 #茂木健一郎 さんが登場✨
脳科学の最前線からこれからのライフスタイルに
イノベーションを起こすヒントを伺います。
ポッドキャストではノーカット版を配信中です🎧🎶https://t.co/z1BdTJWsyH#jwave #era813@kenichiromogi @non_dayo_ne@spinearmedia pic.twitter.com/VPOqiq6hoK
本日のゲスト・茂木 健一郎さんの
— INNOVATION WORLD ERA (@iwera813) June 21, 2020
16年ぶりの書き下ろしとなる
『クオリアと人工意識』が
7月15日に上梓されます。
ぜひチェックしてみてください!https://t.co/5d2dZCBM55#jwave #era813 @kenichiromogi
まじか!?今日はなんかjwaveっぽい。#era813 #jwave #のん https://t.co/2posI2IpPc
— 黒沢薫 (@K2spicy) June 21, 2020
冒頭に黒沢のTwitter が取り上げられる珍事。結果 #のん さんの英語の発音がカッコよくなる事態に!余計な呟きすまん。茂木健一郎さん熱い人だ。のんさんへの切り込み方も楽しかった。#era813 #jwave https://t.co/Q3302mxnaM
— 黒沢薫 (@K2spicy) June 22, 2020